新着記事一覧

  • バレエ学園発表会

    吉原バレエ学園、発表会を盛大に開催/来場者1000人を魅了

     吉原バレエ学園(相模原市南区南台)はこのほど、相模女子大学グリーンホール(旧グリーンホール相模大野・同市南区相模大野)の大ホールで年に1度の発表会を開いた。  今年で33回目。2歳のチャイルドクラスから大人のクラスまで79人が1年間のレッスンの成果を披露。1000人を越える来場者から盛大な拍手を受

  • 130317_matinowadai

    県、DAMTの指定病院を新たに追加/大和市立病院など

     県は、大和市立病院(同市深見西)など、4病院を、新たに「神奈川DAMT(ディーマット)指定病院」に指定した。大規模自然災害などが発生した場合、地域での医療救護体制を強化するのが狙い。これにより、県内でのDAMT指定病院数は23になった。  DMATは、災害発生直後に活動できる機動性を持った医療チー

  • 130317_matinowadai

    県、中小企業向けに「パワハラ」対策マニュアル作成/全国初の取り組み

     パワーハラスメント(パワハラ、職場の権力を利用した嫌がらせ)に対する取り組みを強化する県は、全国で初めて中小企業向けの対策マニュアルを作成した。今後は県内企業などに配布する予定。  マニュアルは5000部、簡易式のリーフレットは1万部作成した。どのような行為がパワハラに該当するか、パワハラが会社に

  • 130317_matinowadai

    大和市、「学校図書館スーパーバイザー」を新設/市内図書館の司書を統括

     大和市は4月から、市内小中学校に勤務する司書を統括する「学校図書館スーパーバイザー」(SLS)を新設したと発表した。  東京都荒川区教育委員会の前・主任学校図書館指導員である藤田利江さんを「初代スーパーバイザー」として任命した。県内で司書を統括する役職は初めてという。  藤田さんは厚木市で小学校教

  • 海老名東口のパース

    小田急電鉄、厚木ミロードリニューアル/海老名駅東口に複合施設も建設へ

     小田急急電鉄(東京都新宿区)は、本厚木駅の高架下にある商業施設「本厚木ミロード」中央館から東口商店街のリニューアル工事を始める。  工事面積は約3300平方㍍。駅中央改札口から東口改札口までをつなぐ通路を新設し、店舗区画を見直す。さらに「新東口」を新設し、回遊性を強化する。入居テナントは未定。デザ

  • 130317_ryuutuu

    小田急電鉄、全駅に無線LANを設置/駅で高速インターネット通信が使用可能に

     小田急電鉄は、今月2日から小田急線全70駅に公衆無線LANサービスを導入したと発表した。Wi‐Fi対応の情報端末があれば、駅のホームやコンコースで高速インターネット通信が利用できるようになる。  同社では昨年12月から特急ロマンスカー「EXE」(30000形)車内での公衆無線LANサービスを開始し

  • 小宮山さん3d記事

    クエイザーテクノロジー、2D映像を3Dに変える反射鏡開発/裸眼でも視聴可能に

     コネクター製造のクエイザーテクノロジー(大和市中央)は、すべての2次元(2D)映像を3次元(3D)映像に変える反射鏡を開発、「doremo3D」と名付け販売を始めた。新規事業の一環という。  完全裸眼で従来のように3Dカメラなどは一切不要。これまで撮った写真やビデオ、ゲームの画像を簡単に3次元化す

  • フェイスのサイト

    フェイス、ネット戦略で独自色。専用サイト立ち上げ/電子機器製造ドットコム

     フェイス(相模原市南区大野台)が、インターネットを使ったユニークな販売戦略に乗り出している。同社は、電子機器製造受託サービス(EMS)を主力する企業。国内製造業の市場規模が縮小傾向にあるなか、限られた営業人員でいかに新規受注につなげるか。知恵を絞っている。(千葉 龍太)  フェイスが新たに開設した

  • 130317_tiikikeizai

    日銀県内短観、3期ぶりに改善/製造業の受注環境改善など要因

     日銀横浜支店が発表した2013年3月の県内企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が全産業で前回調査(12月)から2ポイント増のマイナス4となり、3期ぶりに改善した。昨年末からの円高修正などにより、県内経済の大きなウエートを占める製造業で、受注環境が回復したのが要因の

  • 130317_seizougyou

    日本山村硝子、東京工場(相模原市緑区)などに生産集約/希望退職も実施

     相模原市に工場を持つ日本山村硝子は、主力のガラスびん事業の収益改善を図るため、大阪工場(大阪府高槻市)を14年3月末までに閉鎖し、東京工場(相模原市緑区大山)を始めとする国内3工場にガラスびんの生産と人員を振り分けると発表した。  併せて、全社で約100名程度の希望退職を実施。役員報酬のカットを含