新着記事一覧

  • 市営斎場

    【相模原】新市営斎場整備へ本格稼働/「一日も早い供用開始へ」

    緑区青山を予定地とする新市営斎場の早期整備を目指す相模原市は8日、全庁内で横断的に検討を進めるため推進本部会議を設置した。初会合で、本村賢太郎市長は「一日も早く供用開始できるよう、英知を結集して取り組んでいく」と意欲をみせた。新たな斎場の整備が先行できれば、現在の斎場の機能を補完できるため、いち早い

  • スポーツスクエア

    【相模原】民間スケート場の可能性精査へ/麻溝公園を「有望」な候補

    2027年3月末で淵野辺公園の市立銀河アリーナ(アイススケート場・水泳プール)=中央区弥栄=を閉鎖する相模原市はこのほど、民間主導によるアイススケート場の設置・運営の可能性について検討するため、利用ニーズ分析をもとに事業手法評価や整備候補地評価などを最終報告としてまとめた。市の財政負担が生じない民間

  • 陸のマリーナ

    【相模原】さがみ湖MORIMORIに「陸のマリーナ」開業/キャンピングカー専…

    トヨタ・ハイエースベースのキャンピングカー製造台数国内最多のトイファクトリー(岐阜県可児市)は4月19日、相模原市緑区若柳のさがみ湖MORIMORI(モリモリ)内のキャンプ施設「PICAさがみ湖」に7~8㍍サイズの大型キャンピングカーを保管できるモータープール施設を開業した。キャンピングカーの購入検