地域の話題

  • 1

    遠藤彰子さん、市内初の個展開く/新作「眸ひらく明日」展示

     相模原市南区在住の遠藤彰子さん(68)は8月28日まで、市内で初めてとなる個展「遠藤彰子の世界展~COSMOS~」(主催・同市)をセレオ相模原内の市民ギャラリー(相模原市中央区相模原)で開いている。今回のために描き上げた1000号(333ミリ×4970ミリ)の新作『眸ひらく明日』を展示。開催を前に

  • 04-2men - コピー

    菅原洋一さん歌で協力、小児がんなど患者支援/チャリティーコンサート

     病気や障害がある子供とその家族の支援につなげようと、チャリティーコンサート「愛する子ども達のために2016」が9月11日に開かれる。小児がんなどで子供を亡くした親たちが企画し、歌手の菅原洋一さんの協力で実現した。  コンサートは、来場者に小児がんなど難病への理解を深めてもらい、治療法確立などの機運

  • 目録を手にする岡本実教育長

    地元企業2社、市に緊急用トイレ寄贈/小中学校25校に配布

     相模原市内の企業2社はこのほど、「緊急・災害用トイレ処理セット」(約30万円相当)を同市に寄贈。市内の小中学校25校に配布された。同市役所で8月2日、岡本実教育長に目録が手渡された。  寄贈したのは紙製梱包資器材を開発・製造する日本化工機材(中央区淵野辺)と、事務用品販売の文盛堂(中央区千代田)の

  • 当時の様子を話す丸山さん(左)と梵さん

    相模原原爆被害者の会、核兵器や平和考える/被爆体験講和

     広島・長崎の原爆投下日や終戦記念日を前に、相模原市の「2016市民平和のつどい」が7月31日、市立勤労者総合福祉センター(緑区西橋本)で開かれた。応募した市民ら約200人が被爆体験談や講演に耳を傾け、核兵器廃絶や平和のあり方を考えた。  「相模原原爆被災者の会」による被爆体験講話では、会長の丸山進

  • 短編映画を製作した生活デザイン学科の学生

    家政学院大、仏短編映画祭で上映/女子大生が関係者魅了

     東京家政学院大学(町田市相原町)の学生が制作した短編映画が、海を渡り仏・グルノーブル市恒例の屋外短編映画祭(7月5日~10日)で上映された。学生の視点から社会的テーマを描き、世界から訪れた映画関係者やファンを魅了した。  「友だちのカタチ」と題した作品は、約9分間のフィクション。犯罪心理学などで注

  • 45連が参加した阿波おどり

    大和、阿波おどりが40周年/市民5千人で踊り披露

     踊るあほうに見るあほう―。「神奈川大和阿波(あわ)おどり」が7月30、31日の開催で40周年を迎えた。大和駅(大和市)周辺の商店街で45連、約5千人が踊りを披露した。大和阿波おどりは1977年、大和駅東口にある新橋通り商店街の中元売り出しに、東京・高円寺から転任してきた信用金庫の支店長のアイディア

  • 2019年の開校を目指す新キャンパス=東京・百人町(イメージ)

    桜美林学園、建築デザインを公開/新宿に新キャンパス整備

     桜美林学園(町田市常盤町)は、東京都新宿区百人町に桜美林大学の新キャンパス整備を計画している。開放的なピロティとひな壇のような建築デザインを公開した。2019年の開校を目指し、詳細な機能の検討を進めている。  町田キャンパスのビジネスマネジメント学群(フライト・オペレーションコース除く)と四谷キャ

  • 02-1men - コピー

    黒岩知事が藤野地区訪問、地域活性化の秘けつ探る

     黒岩祐治知事が各地域を訪問し、魅力を生かした活性化の取り組みを視察する「黒岩祐治が行く!神奈川の現場」を7月14日、相模原市の藤野地区で行った。経済や芸術などの分野で活躍する人に会い、地域活性の秘けつについて意見を交換した。  黒岩知事ははじめに、旧県立陣馬自然公園センターを訪問し、施設の活用方針

  • 01-2men - コピー

    スズミと協働でデザイン、学生のアイデアを商品化/相模女子大が連携

     相模女子大学(相模原市南区文京)生活デザイン学科と精密板金のスズミ(横浜市都筑区)がタッグを組み、学生のデザインを製造業が製品化する産学官連携プロジェクトを始めた。デザインに経営的な視点を要求することで、即戦力となる学生を育成する。  横浜市工業技術支援センターが2010年度に開始した。町工場など

  • あいさつする杉岡会頭

    相模原商議所、トロントで経済交流/姉妹都市提携25周年

     相模原商工会議所は、「経済交流友好訪加団」を結成し、7月3日~7日までカナダ・トロント市を訪問した。相模原とトロント市の友好都市締結25周年記念事業に合わせて企画された。訪加団は、同商議所杉岡芳樹会頭を団長に、産業界から25人が参加した。 現地では、産業懇談会が開催されたほか、日系企業グループ「新