製造業・中小企業

  • 相模女子、宇宙食の認定

    相模女子大、愛知県企業と共同研究で宇宙食開発

    相模女子大学(相模原市南区文京2)は、愛知県内の民間企業と共同研究で「名古屋コーチン味噌煮」を開発し、1月18日に宇宙航空研究開発機構(JAXA)から「宇宙日本食」としての認証を取得した。東海地方の食材を使い、食やかみ応えを残し、宇宙空間でのストレス軽減を目指したことが特徴。JAXAが管理する国際宇

  • 実機を使った実演を見せたMEMOテクノス

    SRB、国際ロボ展に共同出展/産業用実機を展示し注目

    さがみはらロボットビジネス協議会(SRB、事務局=相模原商工会議所)は、2019年12月18日~21日まで開かれた「2019国際ロボット展」に市内企業8社の共同ブースを出展した。産業用ロボットの実機を実演展示し、来場者からの注目を集めていた。相模原市も隣に出展し、関連企業などを紹介していた。 共同ブ

  • 県の企業誘致推進、相模原に新工場設置

    県はこのほど、企業誘致推進方策「セレクト神奈川100」で、県外企業による相模原市内への投資計画など4件を認定した。このうち3社を「輸送用機械器具関連産業」として選び、企業誘致を促すための融資、税制措置で支援する。 航空機用部品加工や高圧コントローラーバルブ製造などを手掛ける「三差製作所」(横浜市都筑

  • 相模原市、次年度予算方針で最大134億の歳出超過/新規・大規模事業を一時凍結

    相模原市はこのほど、2020年度予算の編成方針を明らかにした。行政サービスの現行水準も維持できないため、新規・拡充事業の停止や今後本格化する大規模な事業を一時凍結する。20年から27年までの長期財政収支について仮試算を行ったところ、約60億〜約134億円の歳出超過が見込まれる。 財政の状況は、少子高

  • 本村市長ら20政令市長が集まった会議

    指定都市長会議、公共施設の長寿命化や医療体制の確保が議題に

    相模原市など全国20政令指定都市の首長で構成する指定都市長会(会長・林文子横浜市長)は11月18日、東京都中央区で会合を開いた。相模原の本村賢太郎市長らが4つの提言・要請を取りまとめ、「公共施設等の長寿命化」「医療提供体制の確保」などを各分野の担当大臣に提出する。 さいたま市長は、地価や物価が相対的

  • 130317_tiikikeizai-233x141

    MHIEC、横浜の設備改修受注/焼却施設更新で効率化

    三菱重工グループの三菱重工環境・化学エンジニアリング(MHIEC、横浜市西区)は、横浜市から一般廃棄物焼却施設「資源循環局鶴見工場」(鶴見区末広町)の焼却炉等改修工事を受注した。処理能力1日当たり1200トンのストーカ式焼却炉設備を改修し、長寿命・省エネルギー化を図る。受注額は61億2700万円(税

  • 歩行者がいる園内で実証を行う自立走行バス

    相模湖リゾート、歩行者いる園内で自律走行バスを実験/相模原市緑区若柳

    さがみ湖リゾートプレジャーフォレストを運営する相模湖リゾート(相模原市緑区若柳)と富士急行、SB(ソフトバンク)ドライブは11月25日、園内で自律走行バスの実証実験を報道関係者などに公開し、試乗会を行った。無人で運行するシャトルバスとしての導入を目指しており、自律走行バスの技術や車両内の乗客数を検知

  • 130317_tiikikeizai-233x141

    ほぼ全業種で悪化続く/相模原商工会議所、第1四半期の景気観測

    相模原商工会議所が会員企業を対象に実施した第1四半期(4~6月)の景気観測調査によると、企業の景況感を示す景気動向指数(DI値)は、全産業でマイナス1となり、前期(1~3月)から6ポイント悪化した。全国では全業種にわたり業況の改善の兆しがみられるものの、相模原市では飲食業・サービス業を除き業況の悪化

  • 交通の要衝に建設された物流施設

    横浜町田ICに開設/10万平米の倉庫一棟借り

    ダイワコーポレーションは10月5日、日本生命保険所有の「ニッセイロジスティクスセンター横浜町田」(大和市中央林間7)を1棟賃借し、大型物流施設「横浜町田営業所」を開設する。5階建て、総延べ床約9万5206平方メートルの倉庫はダイワコーポレーションで最大の物流施設となる。【2019年10月1日号掲載】

  • カフェのような商談スペース

    飲食業が起業支援施設/開業の経験生かし支援

    相模原市や町田市などで飲食店事業を展開しているキープ・ウィルダイニングはこのほど、町田駅近くのアエタ町田(原町田6)にインキュベーション(起業支援)オフィス「BUSO AGORA(武相アゴラ)」をオープンした。「気軽に利用できる」というシェアオフィスやコアワーキングスペースを設け、創業や新規事業を支